佐賀店スタッフブログBlog

祝♪K様邸 地鎮祭 in諸富

奄美は梅雨に入りましたね。
沖縄より先に梅雨に入るのは9年ぶりとか・・・

雨はしるしかですねぇ・・wink
ツイツイ方言になってしまう古賀です

先日K様邸地鎮祭を行わせて頂きました。
天気予報は曇りでしたが、念のためテントを準備

案の定と言いますか、小雨の中の開催となりました。
「備えあれば、憂いなし」
ばっちりテントが活躍です

地鎮祭の場合「雨降って地固まる」
                        
と言いまして・・・
と最近の地鎮祭、上棟と雨続き?

佐賀では上棟の時も、
昔から雨は「降り込み」と言って、
「幸せを降り込む」とか
「福を招き入れる」と言い伝えがあり、
大変縁起が良いとされている様ですし・・・

私の日頃の行いとは、関係ないと言うことで・・・(笑)

 
四方払いもしっかりお祓い。
私はしっかり撮影中
 

店長の大楠も気合はいりまくりで
「エイ!エイ!エイ!」
 
事故なく無事に工事が進みます様にしっかりとお祓いをして頂きました

K様地鎮祭おめでとうございます。
今回は建替えですが、以前より住みよい家となりますよう、一丸で頑張ります。
これからも宜しくお願い致します。


ローコストで住みよい住宅を。
サンキューホーム佐賀店 古賀でしたangry